体内に乳酸菌を増やそう!

世界の乳酸菌食品

乳酸菌は、自然界のいたるところに存在し食べ物を発酵させる力があるため、世界中で乳酸菌による発酵食品がつくられています。
いずれも、発酵することにより食品自体が長持ちするようになり、発酵前に比べ複雑なうまみが引き出されていますよ。
それでは、世界にはどのような乳酸菌食品があるのでしょうか。
代表的な世界の乳酸菌食品を見ていきましょう。

世界の乳酸菌食品

ヨーグルト

牛の生乳を乳酸菌やビフィズス菌で発酵させた食品です。
乳酸菌により生乳の乳糖などの糖分が分解され、まろやかで酸味のある食品に仕上がっています。
牛乳の豊富な栄養素が摂取できます。
また、乳糖が分解されているため、乳糖不耐症の人でも召し上がれます。

チーズ

チーズはヨーグルトと同様牛乳を乳酸菌で発酵させたものですが、ホエイという水分を除いて固めています。
そのため、チーズは固形物です。
そのままの状態のチーズをナチュラルチーズと呼びますが、乳酸菌を死滅させて加工したものをプロセスチーズと呼びます。
ナチュラルチーズは発酵が進むので味が変わりますが、プロセスチーズは発酵が停止しているため、味は変わりません。

味噌

味噌は大豆・塩・麹などを原料に乳酸菌や麹菌などさまざまな発酵菌で発酵させたものです。
大豆のタンパク質を分解してうまみを引き出すとともに、乳酸菌が生み出す乳酸をはじめとする乳酸菌生産物質により保存が効き、酸味が加わるなど味に複雑なうまみをもたらします。

漬物

漬物は野菜を塩やぬかに漬けて、野菜を発酵させたものです。
野菜の表面や自然界に存在している乳酸菌が野菜の糖分を分解して増殖します。
そして野菜のうまみを引き出すとともに、長期保存ができるようになった食品です。

キムチ

さまざまな野菜、魚介類をもとに、唐辛子や塩、アミの塩辛などを加えて発酵させたものです。
野菜だけでなく、魚介類の乳酸菌も豊富に含まれています。
特徴としては、5℃程度の低温で長期間発酵させてつくられています。
乳酸菌を豊富に摂取できる食品ですが、塩分が多いため摂取し過ぎには注意が必要です。

↑go to top